NEWS

新着情報

アマヤからのお知らせや各種新製品情報、ニュース、新しく発刊される各種見本帳など日々更新される新着情報を紹介いたします。

  • 2024/08/28

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/07/01

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/06/25

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/06/25

    • 新製品情報

    • 床材

  • 2024/06/18

    • 新製品情報

  • 2024/06/13

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/06/05

    • 新製品情報

  • 2024/05/30

    • 新製品情報

  • 2024/05/24

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/05/17

    • 新製品情報

  • 2024/05/16

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/05/07

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/04/26

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/04/12

    • 壁材

    • 新着情報

  • 2024/04/03

    • 新製品情報

  • 2024/03/07

    • 新製品情報

    • 床材

  • 2024/02/29

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/01/31

    • 新製品情報

    • 床材

  • 2024/01/25

    • 新製品情報

  • 2024/01/18

    • 新製品情報

    • 壁材

ルノン 壁紙見本帳「ルノン リフォームプロ(2024-2027)」8/29発刊

2024/08/28

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、厚みがあり施工がしやすい壁紙を集めたリフォーム工事に最適な壁紙見本帳「ルノン リフォームプロ(2024-2027)」を8月29日(木)に発刊、収録商品の販売を開始する。
「ルノン リフォームプロ」見本帳
 新「リフォームプロ」は、厚みがあり施工がしやすい商品を中心に、ベースゾーンに使いやすいベーシックデザインと、アクセントウォールにおすすめのカラーやパターンをバランスよく取り揃えた全115点のビニル壁紙集となっている。特に厚みのある商品は裏面に「厚い」の表示をし商品選びをよりしやすくした(36点)。
 機能面では、柔軟性がありジョイント施工の仕上がりが良い「ストレッチ機能」を増点(20点)、さらに、抗菌性、撥水性、表面強化といった機能性も増点し、清潔できれいが長持ちするアイテムの選択の幅が広がった。この他、「空気を洗う壁紙」を約半数の53点収録した。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

ヤヨイ化学 「どこでもピタ」に姉妹品「ここでもピタ」を追加発売

2024/07/01

  • 新製品情報
  • 壁材

ヤヨイ化学販売(株)は、は「壁紙の上から磁石がつきます」のキャッチコピーで発売以来好評の特殊ステンレス含有パテ「どこでもピタ」に、姉妹品として廉価タイプの「ここでもピタ」を追加発売した。

 「どこでもピタ」とは、内装下地に塗布するだけで好みの場所に好みの面積で磁石がつく壁面を作ることができる画期的なステンレス含有パテ。今回発売された「ここでもピタ」は、「手軽に広い面積を施工できる廉価なタイプも発売して欲しい」との要望に応えたもので、「どこでもピタ」と比べて粒子が粗目となっているが、仕上がりや磁石のつきなどは変わらぬ性能を有している。
 同社では、製品を通して、従来からの安心・安全な住まいはもちろん、快適でオシャレな室内空間づくりのお手伝いもしていきたいとのことである。なお詳しい製品の説明や施工方法等の紹介動画は同社のホームページで確認ができる。
ヤヨイ化学のホームページ
https://www.yayoikagaku.co.jp

東リ 「東リ壁装材VS 2024-2026」7/25に新発売

2024/06/25

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、汎用タイプの塩化ビニル樹脂系壁紙シリーズ「東リ壁装材VS 2024-2026」を、7月25日(木)に新発売する。
「東リ壁装材VS 」表紙
 新「VS」では、量販壁紙として業界唯一(2024年6月現在)の抗ウイルス性能(SIAA登録)を付与した「抗ウイルス壁紙」を引き続き収録したほか、表面の傷つきを軽減する「表面しっかり」、天井施工時や輸送時の負担を軽減する「軽量タイプ」、下地の動きに追随し軽微なひび割れを軽減する「ストレッチ」など、ニーズの高い機能性商品を充実させた。意匠面では、テクスチャーやカラーにこだわった無地や柄物を多く収録しており、幅広い提案が可能なラインアップとなっている。アイテム数は75アイテム(新柄30アイテム)。2030年までの長期継続品は8点収録する。
 また、サンプル帳構成では、コーディネート写真集を刷新したほか、カテゴリーを大きく2つに区分、前半部にリフォームなどにおすすめの「仕上りがキレイな壁紙」、後半部は「選べるカラー&デザイン」でまとめ目的や用途によって壁紙の選定が容易に行えるようにした。この他、全点仕上がりイメージが確認できる2次元コードも掲載している。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

東リ グラフィックタイルカーペット「GXシリーズ」7/25発売

2024/06/25

  • 新製品情報
  • 床材

東リ(株)は、「Japan Design×心地よさの追求」をコンセプトに開発したグラフィックタイルカーペット「GXシリーズ」の新作を、7月25日(木)に新発売する。
「GXシリーズ」見本帳
 「GXシリーズ」は高意匠のタイルカーペットシリーズとして2000年に発売して以降、オフィスをはじめ商業施設、宿泊施設、教育施設、さらに住宅に至るまで、多くの施設で活用されている。
 新「GXシリーズ」では、「Japan Design×心地よさの追求」を開発コンセプトに、自社紡糸を活用した繊細な色使いや独自の打ち抜き制御技術を用いたデザイン性の高い新商品を投入、またトレンドにマッチした貼り合わせ可能な柄やシームレスな大柄など意匠や質感にこだわった商品を拡充した。総アイテム数は40柄237アイテム(新柄9柄、新色84アイテム)。
 この他、見本帳自体についても、高級感の中に軽やかさや多彩さを感じるデザインに刷新、さらに各商品のレイアウトを統一することで見やすくなるように工夫した。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

トーソー 新ロールスクリーン・バーチカルブラインドを7/1発売

2024/06/18

  • 新製品情報

 トーソー(株)は、壁紙やカーテンなどのインテリアになじみやすいラインナップを追求した、新たなロールスクリーンとバーチカルブラインドを、7月1日(月)に新発売する。
コンセプトは「WITH_」
 新製品のコンセプトは「WITH_」。「WITH_壁紙」として「ルノプレーン」「ウォルカ」「ストネ」など壁紙と合わせやすいプレーンなスクリーンを、「WITH_カーテン」として「ルノファブ」「ミイファ」「クラリッサ」などカーテンのような柔らかな質感が特徴のスクリーンを展開する。
 また遮熱機能やUVカット機能を有したスクリーンを追加した他、バイオ由来の糸を使用した環境にやさしい「ルノプレーンバイオ」、20柄を追加したデザインシリーズ「マイテックシーズ」をラインナップ、メカカラーにも壁紙や建材と合わせやすいグレージュとブラックを追加した。
トーソーのホームページ
https://www.toso.co.jp

トキワ 壁紙見本帳「パインブルS 2024-2026」新発売

2024/06/13

  • 新製品情報
  • 壁材

 トキワ産業(株)は、新壁紙見本帳「パインブルS 2024-2026」を、6月12日(水)に新発売した。
「パインブルS 」見本帳
 新「パインブルS」では、施工性が良い「厚み無地」シリーズを巻頭に、こだわりの柄や色が選べる「セレクトシリーズ」、「不燃タイプ」を収録、機能面では「抗菌」「防かび」「表面丈夫」「厚みタイプ」、TSクロスタイプの「耐クラック・表面丈夫・撥水・軽量・抗菌」など機能も充実した。全95点。またサンプル裏面のQRコードから各商品の施工イメージをすぐに確認できるようになっている。
 なお見本帳表紙には幸せを呼ぶ鳥といわれるコマドリの卵の色を使い、シンプルで上質感がありながら印象的になるようデザインされている。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

ニチベイ ロールスクリーン「ソフィー」をモデルチェンジ

2024/06/05

  • 新製品情報

(株)ニチベイは、「Fits Many Styles.“いろいろ”な暮らしのロールスクリーン。」をコンセプトに多様化する窓・スペースに対応すべくロールスクリーン「ソフィー」をモデルチェンジ、6月17日(月)に新発売する。
多様化する窓にフィットするデザインと機能を展開する「ソフィー」
 新「ソフィー」では、どんな空間・窓にもフィットするデザインと機能として、多配色無地シリーズや遮光生地、広幅対応生地の充実、さらに「V&A(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館)」とのコラボレーション柄など、生地を大幅にリニューアルした(全77柄347アイテム)。メカについても特殊窓にも対応できるよう標準タイプで幅高さ比1:4に対応した他、ミニマルタイプの拡充やウエイトバーの形状変更、新部品色の追加、木目調フロントカバー(オプション)などさまざまな空間になじむ洗練されたデザインに進化した。
 またサステナビリティの取り組みとして、環境に配慮した植物由来の原料を使用した生地シリーズを新たに採用、グリーン購入法適合のリサイクル素材を使用した生地も大幅に増加した。
 この他、安全対策・衛生対策も充実、手に触れる操作部品の抗菌化や、抗菌・抗ウイルス生地を充実、万一の落下に備えた安全オプション部品も新たに加えた。
ニチベイのホームページ
https://www.nichi-bei.co.jp

サンゲツ ワンプライスカーテン「シンプルオーダー vol.3」6/13発売

2024/05/30

  • 新製品情報

 (株)サンゲツは、こだわりのオーダーカーテンを選びやすいワンプライスで設定したワンプライスカーテン見本帳「2024-2027 シンプルオーダー vol.3」を、6月13日(木)に発刊する。
見本帳
 近年、住宅においてシンプル・ナチュラルといったインテリアテイストが好まれる中、窓まわりにおいてもロールスクリーンやバーチカルブラインドですっきり見せるスタイルの人気が高まっている。こうしたニーズを踏まえて同見本帳では、カーテン、シェード、CSロールスクリーンに加えて新たにバーチカルブラインドを収録、1冊で住宅をまるごとコーディネートできるラインアップへバージョンアップした。バーチカルブラインドはCSロールスクリーンと同じ色・柄の生地のため統一感のあるコーディネートが可能となる。
 またカーテンについては、シンプルながらもデザインや質感にこだわった生地を多数収録、天然素材を思わせるようなテクスチャの無地調ドレープやナチュラルなレース、タッセルを新たに収録し、ナチュラル・シンプル傾向の高い市場ニーズに応える。さらにリビング、寝室、プライベートスペースまでさまざまなシーンで合わせやすいデザインやトレンドを反映したデザイン生地も幅広く取り揃えている。収録点数は73柄200点。CSロールスクリーンおよびバーチカルブラインドは3柄39点。
 なお同見本帳は、生地による価格の変動がなく、スタイルとサイズを決めるだけで簡単に見積りを作成することができるのが特徴である。ドレープカーテン、レースカーテン、プレーンシェード、CSロールスクリーン、バーチカルブラインドといったスタイルと、好みの生地を選ぶだけで手軽に窓まわりのコーディネートを楽しむことができる。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「BASE 2024-2026」6/6に発売

2024/05/24

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、カラーバリエーションとデザイン性を追求した壁紙見本帳「BASE 2024-2026」を、6月6日(木)に発刊、収録商品の販売を開始する。
「BASE 2024-2026」見本帳
 新「BASE」では、施工性の良いベーシックな商品においてグレー色を新たに追加、淡色のバリエーションを増強した。またアクセントとして活用できるトレンドカラーも多数ラインナップ、パターンやマテリアル、木目やレンガなどのデザイン壁紙も豊富に取り揃える。
 機能面については、壁紙表面の特殊コーティングにより一般ビニル壁紙に比べ表面にホコリ等のダスト汚れが付きにくいアンチダスト商品を新たに追加した他、厚み0.5mm以上の壁紙、さらに方向性のない柄を見直し貼り回しのしやすい壁紙など施工性の高い壁紙も収録する。
 見本帳自体においても巻頭のコーディネートページを大幅に増加、床色・インテリアテイスト・壁紙の柄・機能からコーディネートのヒントも掲載するなど工夫を凝らしている。収録点数は100点。
リリカラのホームページ
http://www.lilycolor.co.jp

タチカワ ハニカムスクリーン「ブレア」7/1新発売

2024/05/17

  • 新製品情報

 立川ブラインド工業(株)は、断熱性に優れたハニカムスクリーン「ブレア」の生地ラインナップをリニューアル、遮光性の高いドレープ生地や遮熱レースを加え7月1日(月)に新発売する。
ハニカムスクリーン「ブレア 」   生地:ストラル遮光(ブルーグレー)
 新たにラインナップされたのは、「ストラル遮光」(6アイテム)、「ラジエ遮熱」(3アイテム)の2柄。「ストラル遮光」は、プライバシーをしっかりと確保する遮光1級を有する生地で、なめらかで上質な質感とトレンドに合わせたグレイッシュなカラーが特徴となっている。従来の「メライト遮光」に「ストラル遮光」が加わり、質感や色で選びやすくなった。一方の「ラジエ遮熱」は、遮熱やUVカット、抗菌などの機能性に優れた生地。ハニカムスクリーン「ブレア ペア」で選べるレース生地となっている。
タチカワのホームページ
https://www.blind.co.jp

東リ ハイグレード壁紙「TOLI GRAND WALL COLLECTION」5/21発売

2024/05/16

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、素材系壁紙を中心にハイグレードな壁紙を収録した新たな壁紙シリーズ「TOLI GRAND WALL COLLECTION(東リグランドウォールコレクション)」を、5月21日(火)に新発売する。
TOLI GRAND WALL COLLECTION
 「TOLI GRAND WALL COLLECTION」は、従来の「環境・素材コレクション」にハイグレード壁紙を大幅に増強してアップデートした新ブランドシリーズ。日本の伝統工芸を取り入れた素材系壁紙をはじめ、素材をリアルに表現した不燃化粧材「リアルデコ」、空間提案の幅を広げるインクジェット壁紙「DEGITAL PRINT WALL」などを多彩にラインナップする。
 メインとなる素材系壁紙では、伝統的な木版印刷を再現しインクのムラ感も表現した和紙壁紙、ふりまき、珪藻土、織物といった質感のある壁紙を多彩に展開、また再生材料として古紙パルプを50%以上したエコマーク認定の環境壁紙、施工性に優れたフリース壁紙、スエード調人工皮革を使用した「ウルトラスエード壁紙」(受注生産)など特殊な壁紙も多数収録している。
 またこれまで単冊で展開してきた不燃化粧材「リアルデコ」、粘着剤付き化粧フィルム「ハーデック」も収録、新柄としてライムストーンやテラゾー、トラバーチンといった人気の石目柄を拡充、インクジェット壁紙「DEGITAL PRINT WALL」はアクセントクロスとして使用できる1巾サイズのデザイン壁紙を展開、さまざまなデザインニーズに対応する。
 収録点数は540アイテム。素材系壁紙59柄177アイテム(新柄48柄149アイテム)、リアルデコ117柄248アイテム(新柄6柄18アイテム)、ハーデック13柄40アイテム(リアルデコと共通柄)、DEGITAL PRINT WALL65柄75アイテム(新柄10柄10アイテム)。不燃、準不燃。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「V-wall 2024-2027」を5/16発行

2024/05/07

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、幅広いデザインと機能性をラインナップする住宅向けの壁紙見本帳「V-wall 2024-2027」を、5月16日(木)に発行する。
「V-wall」見本帳
 新「V-wall」のメインとなる巻頭企画は「+1 plus oneのMATCH pattern&colo」。好みの空間に最適な壁紙コーディネートを、パターンとカラーの組み合わせで3テーマ紹介する(9柄38点)。
 また昨年発行した「WILL」で初登場したヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とのコラボレーションブランド「V&A」を収録、ウィリアム・モリスなどがデザインした図案からインスピレーションを得たデザイン壁紙を展開する。さらに新機能壁紙としてホコリがつきにくく手入れがしやすい「アンチダスト」も収録している。
 この他、見本帳掲載の施工例写真について、371点中182点を入れ替えるなど、最新のトレンドイメージに合った写真で壁紙選びができる。収録点数は683点。
リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2024-2027 リザーブ」5/23に発刊

2024/04/26

  • 新製品情報
  • 壁材

(株)サンゲツは、「住まいを彩る、壁紙の絶対的スタンダード」をコンセプトに、施工性・デザイン性・機能性で住宅におけるスタンダードを徹底追及した壁紙見本帳「2024-2027 リザーブ」を、5月23日(木)に発刊する。
「リザーブ」見本帳
 「2024-2027 リザーブ」の第一の特徴は、全商品で「準不燃壁紙」の規格に統一したこと。リフォームで壁紙を貼り替える場合、古い壁紙を剥がした凹凸が下地に残り目立ってしまうことがあるが、準不燃壁紙は不燃認定壁紙に比べ厚みがあるため、下地の凹凸が目立ちにくくなり、きれいに仕上がる。またリフォームに適した「リフォームおすすめ」品を前見本帳の259点から355点に大幅に増加するなど、収録商品の約45%がリフォームに適したアイテムとなっている。
 これら施工性に加えて、「現代の日本の住宅」を徹底的に意識して無地調のベーシックな壁紙を拡充したほか、ユニークなデザインバリエーションを拡大、前見本帳で反響が大きかった国立科学博物館とのコラボレーション壁紙「DAY AND NIGHT SCIENCE MUSEUM」には新たに恐竜、鳥類、鉱物の3コレクションを追加、EDA(イングリッシュ デザインエージェンシー)やフィンレイソン、kippisといったブランド壁紙にも新デザインを取り入れ、AA級ならではのデザインの楽しさを訴求する。また原材料として、従来の石油由来ではなく植物由来の可塑剤を使用しつつトレンドのカラーリングを取り入れた「バイオクロス」も収録する。
 さらに機能性壁紙のラインナップも拡充、キズや汚れに強くひび割れを軽減する効果が期待できる「ハードストレッチ壁紙」を48点から69点に増点、新商品としてTOTO(株)の環境浄化技術「ハイドロテクト」を活用した抗ウイルス機能を持つ「ライトフレッシュ壁紙」を新開発したほか、柔軟性の高いフィルムを採用した施工性の良い汚れ防止壁紙「フィルム汚れ防止 バランスタイプ」を新たに収録した。収録点数は795点。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

トキワ産業 壁紙見本帳「TSクロス 2024-2027」新発売

2024/04/12

  • 壁材
  • 新着情報

トキワ産業(株)は、4月11日(木)に壁紙見本帳「TSクロス 2024-2027」を新発売した。
「TSクロス 2024-2027」見本帳
 「TSクロス」は、伸縮性のあるストレッチ配合により、ひび割れしにくく下地の収縮・ズレ・ゆがみにねばり強く対応した壁紙シリーズ。全点「耐クラック・表面丈夫・撥水・抗菌・防カビ」という住まいを守る5つの機能で大切な住まいをながく、キレイに保つ。
 新「TSクロス」では人気のグレーカラーのバリエーションを拡充、サンプル裏面のQRコードから各施工イメージをすぐにご確認いできるようにした。収録品番はTS101~TS150。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

タチカワ 木製ブラインド「フォレティア」リニューアルし5/1発売

2024/04/03

  • 新製品情報

立川ブラインド工業(株)は、「安心・安全・快適」に「環境」を加えた4つのポイントをコンセプトに木製ブラインド「フォレティアエグゼ」、「フォレティア」をリニューアル、5月1日(水)に新発売する。
木製ブラインド「フォレティアエグゼ」 ヒノキ(無塗装品)
 SDGsやカーボンニュートラルの意識の高まりによって木製品の需要が増加している。今回の木製ブラインド「フォレティアエグゼ」、「フォレティア」のリニューアルは、そうした社会ニーズに対応したもので、国産のヒノキとスギを使用したスラットを新たに追加した他、アマニ油を原料とした自然由来の塗料を使用した桐製のスラットを追加、さらに木部材の伐採から製品の出荷に至るまで適切に管理され製品に付与されるFSC認証のスラットをラインナップした。
 また防炎スラットのカラーバリエーションを4色から10色に拡充したほか、スラット幅63ミリも新登場、従来のスラット幅35ミリ、50ミリとあわせて3種類から用途に応じて選べるようになった。
 この他、電動化にも対応、リモコンやスイッチで簡単に操作できる「スマートインテリアシェード ホームタコス」シリーズに、「ホームタコス フォレティア エグゼ」「ホームタコス フォレティア」が加わった。さらに近くにコンセントがないケースでも電動に対応すべく、製品本体に充電式のバッテリーを搭載した「バッテリー仕様」をオプションで選べるようにした。
タチカワのホームページ
https://www.blind.co.jp

田島ルーフィング 「レイフラットタイルノーワックス」3/21新発売

2024/03/07

  • 新製品情報
  • 床材

田島ルーフィング(株)は、置敷きビニル床タイル「レイフラットタイルノーワックス」を全面リニューアルし、3月21日(木)に新発売する。
新「レイフラットタイルノーワックス」モルタル柄
 置敷きビニル床タイル市場は、近年ノーワックスメンテナンスが定着、またコロナ後から続くワークスタイルの変化によって、メインとなるオフィスの空間づくりに求められるデザインの質は高まりを見せている。今回の全面リニューアルした「レイフラットタイルノーワックス」は、そうしたニーズに応える床材として、より低光沢で上質な仕上がりを実現するデザインとなった。
 ラインナップは全81アイテム。人気のモルタル柄、定番の木目柄、テラゾー柄などをを展開する。サイズは4種類(150×1000ミリ、200×1000ミリ、500×500ミリ、1000×1000ミリ)。カーペットタイルとの貼り合わせることで多彩なスペースをつくることもできる。
田島ルーフィングのホームページ
https://tajima.jp

トキワ産業 不燃認定壁紙見本帳「ブルテックス2024-2026」新発売

2024/02/29

  • 新製品情報
  • 壁材

トキワ産業(株)は、ホテル、オフィス、病院、商業施設、福祉施設などに向けた不燃認定の壁紙見本帳「ブルテックス 2024-2026」を、このほど新発売した。
見本帳表紙
 消臭・抗菌機能をもつ「ファブリーズ不燃」に加え、マッスルウォールの表面強化、耐クラック機能をプラスした「マッスルウォールファブリーズ不燃」を新たに収録した。
 人気のカラー系にはプロジェクターを投影するために最適な白さとエンボスの「プロジェクター用クロス」を追加、木目やレンガなどのアクセントクロスも大幅に点数を増やして総点数173点収録となった。
 ベーシックな見た目の機能性クロスから個性的なアクセントクロスまで豊富なラインナップから選べるようになった。

トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

リリカラ Tarket社のサステナブルタイルカーペット「DESSO」新発売

2024/01/31

  • 新製品情報
  • 床材

 リリカラ(株)は、循環型プロダクトライフサイクルを確立している欧州最大手の床材メーカーTarkett社(本社:フランス)が製造販売している、サステナブルな環境配慮型タイルカーペット「DESSO」を、1月30日(火)に新発売した。
漁網や使用済カーペットを原材料としたリサイクルナイロン「ECONYL」を使用
 同社が取り扱うのは「Futurity」「Iconic」「Desert AirMaster」の3シリーズ。EPEA(環境保護促進機関)が行っているグローバル認証「Cradle to Cradle」のsilver認証を取得している商品群で、表面の繊維層には廃棄された漁網や使用済カーペットを原材料とした、リサイクルナイロン「ECONYL(エコニール)」を使用している。
 Tarkett社はECONYLの製造メーカーであるAquafil社と共同で、繊維層とバッキング層を高精度で分離できるリサイクルセンターを設立しており、ECONYLを再びECONYLへリサイクルしています。
 またリリカラも、日本国内で販売する商品についてはパートナー企業と協力して使用済みのDESSOも回収するシステムを構築し、床材循環リサイクル事業を進める。
 なお3月12日(火)〜15日(金)開催の「JAPAN SHOP」に出展し、「DESSO」をあじめとする環境配慮型商品を提案する。
リリカラのホームページ
http://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 椅子生地総合見本帳「2024-2028 UP」2/8発行

2024/01/25

  • 新製品情報

(株)サンゲツは、こだわりの「質感」と「色」でみせる椅子生地の魅力をつめこんだ椅子生地総合見本帳「2024-2028 UP」を、2月8日(木)に発刊する。総アイテム数は148柄1130点。
「2024-2028 UP」見本帳
 「2024-2028 UP」では、人気の高い軽やかでシンプルなインテリアスタイルに対応するため、さまざまな空間でコーディネートしやすくコストパフォーマンスに優れる無地調の商品を大幅に増点した。中でもビニル製の新商品「カラーレザー」は、業界最多色展開の150色、生地上代1800円/mと、色数、コストパフォーマンスともに優れたシリーズで、使いやすいベージュやグレーといったニュートラルカラーを拡充し、細かなカラー要望に応えられるバリエーションとなっている。巻頭企画「Color Storyʼs」では、この「カラーレザー」シリーズからインスピレーションを受けた15種類のカラースキームを掲載する。「パリのアパルトマン」「おもたせの和菓子」などと題したユニークなカラースキームは、空間コンセプト提案や椅子だけではなく壁や床など空間全体のコーディネートのヒントにもなる。
 また、2016年の発売以降、水だけで簡単にお手入れできるメンテナンス性の高さで好評の機能性商品「アクアクリーン」は10柄100点と柄・点数ともに拡充、さらに抗ウイルス機能を持つ新商品を2柄掲載し、より衛生的で安心・安全な空間づくりを提案する。近年のアウトドアブーム化を受け、アウトドア用の家具やキャンピングカーのシート、スタジアムの観客席等に最適な耐候性商品も増点した。
 この他、低環境負荷商品も拡充、漁網やカーペット廃材などを再利用した100%リサイクル糸「エコニール」を採用した「ナイスト」や、生産工程での水使用量やCO2排出量が少ないため環境にやさしく色落ちしにくく長く使える原着ポリエステル糸「モコフィーロ」を採用した「トランぺ」、再生糸を100%使用した「ムーモル」を増点した。
 そして、商品選定のサポート機能として、椅子生地と空間のコーディネートを意識した施工例写真、新たに実装したデジタルコンテンツ「椅子生地張り替えシミュレーション」も提供するなど、コストやデザイン、機能といった商品そのものはもちろん、椅子生地がもたらす空間づくりの魅力がつまった見本帳となっている。

「アクアクリーン」紹介ページ(2月8日よりリニューアル)
https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/aquaclean/

「2024-2028 UP」デジタルカタログ(2月8日より公開)
https://contents.sangetsu.co.jp/digital_book/up24/
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

ルノン 壁紙見本帳「ルノン マークII Vol.25」1/24発売

2024/01/18

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、よりベースカラーを充実させた壁紙見本帳「ルノン マークII Vol.25 (2024-2026)」を1月24日(水)に発行、収録商品の販売を開始する。
「ルノン マークII Vol.25」見本帳
 新「マークII」は、インテリアに調和しやすい優しい色合い、ベースに使いやすい明るさの壁紙を拡充、特に人気のグレイッシュカラーを定番の織物調、人気の塗り壁調などで増点した。また「軽量・耐クラック」を26点ラインナップ、さらに抗菌性、撥水性、表面じょうぶなど機能性も大幅に増点した。この他、不燃認定壁紙も5点収録した。総アイテム数は90点。

ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp