NEWS

新着情報

アマヤからのお知らせや各種新製品情報、ニュース、新しく発刊される各種見本帳など日々更新される新着情報を紹介いたします。

WALL MATERIAL

  • 2025/04/24

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2025/04/08

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/09/06

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/08/28

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/07/01

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/06/25

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/06/13

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/05/24

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/05/16

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/05/07

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/04/26

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/04/12

    • 壁材

    • 新着情報

  • 2024/02/29

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/01/18

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2024/01/10

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/10/13

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/09/22

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/08/04

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/07/19

    • 新製品情報

    • 壁材

  • 2023/06/29

    • 新製品情報

    • 壁材

サンゲツ ガラスフィルム見本帳「2025-2028 クレアス vol.3」5/15発刊

2025/04/24

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、サステナブルや省エネ・防犯に効果のある機能性商品を拡充したガラスフィルム見本帳「2025-2028 クレアス vol.3」を、5月15日(木)に発刊する。

 サステナブルな社会の実現に向けて、環境負荷低減に貢献する建築資材へのニーズが年々拡大している。また、建築物の開口部である「窓」は、省エネ・防犯対策といった視点でも関心が高まっている。こうした背景を踏まえ、「2025-2028 クレアス vol.3」では、ペットボトル由来の再生材料を使用した「PETフィルムシリーズ」(9柄14点)を拡充した。

 また省エネニーズに対しては、紫外線の波長280~400nm(UV-A・UV-B)に効果を発揮する、高領域UVカット遮熱フィルム「シンラ HR 90」を開発、さらに防犯対策として高い衝撃耐久性でCPマークを取得した防犯フィルム「フォルティス 90」を新たに収録した。

 この他、インクジェットデザインを豊富に収録した「Digital Print Library」を新設、56パターンの幅広いインクジェットデザインと、それらを用いた空間の施工事例を掲載した。

サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

ルノン 壁紙見本帳「ルノンフレッシュ 2025-2028」4/24に発刊

2025/04/08

  • 新製品情報
  • 壁材

 ルノン(株)は、ホテルやオフィス、医療・福祉など多様な施設空間向けに、不燃認定壁紙をはじめ高付加価値のデザインと機能を追求した壁紙見本帳「ルノンフレッシュ 2025-2028」を、4月24日(木)に発刊、収録商品の販売を開始する。

 「ルノンフレッシュ」のメインとなる「CRAFT LINE(クラフト ライン)」は、工芸品のような深みのあるテクスチャーと、自然の情景や自然物のインスピレーションから生まれる美しいデザイン・カラーが特徴の壁紙シリーズ。今回は7つの新しいパターン(空気を洗う壁紙57アイテム)、インクジェット壁紙3パターン(7アイテム)の計10パターン(64アイテム)を追加、施工例写真も刷新して、改めてデザインとカラーを訴求する。
 また、前回(2023年)発行時にインテリアショップ「ACTUS」とのコラボレーションにより登場したブランド「NORDIC Board」では、ブラウン、カーキといったウォーム系の14色を追加、人気の「ミリクローレル」には3パターン(キリン、ゾウ、ツリー)のインクジェット壁紙が加わった。さらに新シリーズとして、本物の素材感を実現した不燃認定壁紙シリーズ「アルフェイス」が登場した。新しい印刷テクノロジー「グロスマット印刷製法」により、本物の素材感を実現したもので、木目や石目の美しく深みのある表情を再現する。
 この他、襖紙「ルノン凜」と壁紙のコーディネート提案を拡充、リニューアル物件向けに厚みがあり下地の凹凸をカバーする「厚みのある不燃認定壁紙」も大幅に拡充した。総アイテム数は714点。なお「ルノンフレッシュ 2025-2028」と同時に「厚みのある不燃認定壁紙」を別冊で発売する。

ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

トキワ産業 新壁紙見本帳「マッスルウォール」発行

2024/09/06

  • 新製品情報
  • 壁材

 トキワ産業(株)は、9月5日(木)に新「マッスルウォール2024-2027」を発売した。
持ち手付き見本帳
 マッスルウォールの基本機能(表面強化、耐クラック、抗菌)に加えて選べる機能として従来の4タイプ(ファブリーズ、撥水、サイクル消臭、抗ウイルス)にスーパーストレッチタイプが新登場した。スーパーストレッチタイプは従来の一般壁紙に比べてストレッチ性能が大きく向上した新機能で、壁紙のひび割れを抑えることができる。
 また、今回は見本帳に持ち手が付いたことで持ち運びの負担が軽減される。さらに施工イメージをすぐに確認できるQRコードをサンプル裏面に追加したことでより使いやすい見本帳となっている。機能と使いやすさにこだわった全120点のラインナップとなっている。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

ルノン 壁紙見本帳「ルノン リフォームプロ(2024-2027)」8/29発刊

2024/08/28

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、厚みがあり施工がしやすい壁紙を集めたリフォーム工事に最適な壁紙見本帳「ルノン リフォームプロ(2024-2027)」を8月29日(木)に発刊、収録商品の販売を開始する。
「ルノン リフォームプロ」見本帳
 新「リフォームプロ」は、厚みがあり施工がしやすい商品を中心に、ベースゾーンに使いやすいベーシックデザインと、アクセントウォールにおすすめのカラーやパターンをバランスよく取り揃えた全115点のビニル壁紙集となっている。特に厚みのある商品は裏面に「厚い」の表示をし商品選びをよりしやすくした(36点)。
 機能面では、柔軟性がありジョイント施工の仕上がりが良い「ストレッチ機能」を増点(20点)、さらに、抗菌性、撥水性、表面強化といった機能性も増点し、清潔できれいが長持ちするアイテムの選択の幅が広がった。この他、「空気を洗う壁紙」を約半数の53点収録した。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

ヤヨイ化学 「どこでもピタ」に姉妹品「ここでもピタ」を追加発売

2024/07/01

  • 新製品情報
  • 壁材

ヤヨイ化学販売(株)は、は「壁紙の上から磁石がつきます」のキャッチコピーで発売以来好評の特殊ステンレス含有パテ「どこでもピタ」に、姉妹品として廉価タイプの「ここでもピタ」を追加発売した。

 「どこでもピタ」とは、内装下地に塗布するだけで好みの場所に好みの面積で磁石がつく壁面を作ることができる画期的なステンレス含有パテ。今回発売された「ここでもピタ」は、「手軽に広い面積を施工できる廉価なタイプも発売して欲しい」との要望に応えたもので、「どこでもピタ」と比べて粒子が粗目となっているが、仕上がりや磁石のつきなどは変わらぬ性能を有している。
 同社では、製品を通して、従来からの安心・安全な住まいはもちろん、快適でオシャレな室内空間づくりのお手伝いもしていきたいとのことである。なお詳しい製品の説明や施工方法等の紹介動画は同社のホームページで確認ができる。
ヤヨイ化学のホームページ
https://www.yayoikagaku.co.jp

東リ 「東リ壁装材VS 2024-2026」7/25に新発売

2024/06/25

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、汎用タイプの塩化ビニル樹脂系壁紙シリーズ「東リ壁装材VS 2024-2026」を、7月25日(木)に新発売する。
「東リ壁装材VS 」表紙
 新「VS」では、量販壁紙として業界唯一(2024年6月現在)の抗ウイルス性能(SIAA登録)を付与した「抗ウイルス壁紙」を引き続き収録したほか、表面の傷つきを軽減する「表面しっかり」、天井施工時や輸送時の負担を軽減する「軽量タイプ」、下地の動きに追随し軽微なひび割れを軽減する「ストレッチ」など、ニーズの高い機能性商品を充実させた。意匠面では、テクスチャーやカラーにこだわった無地や柄物を多く収録しており、幅広い提案が可能なラインアップとなっている。アイテム数は75アイテム(新柄30アイテム)。2030年までの長期継続品は8点収録する。
 また、サンプル帳構成では、コーディネート写真集を刷新したほか、カテゴリーを大きく2つに区分、前半部にリフォームなどにおすすめの「仕上りがキレイな壁紙」、後半部は「選べるカラー&デザイン」でまとめ目的や用途によって壁紙の選定が容易に行えるようにした。この他、全点仕上がりイメージが確認できる2次元コードも掲載している。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

トキワ 壁紙見本帳「パインブルS 2024-2026」新発売

2024/06/13

  • 新製品情報
  • 壁材

 トキワ産業(株)は、新壁紙見本帳「パインブルS 2024-2026」を、6月12日(水)に新発売した。
「パインブルS 」見本帳
 新「パインブルS」では、施工性が良い「厚み無地」シリーズを巻頭に、こだわりの柄や色が選べる「セレクトシリーズ」、「不燃タイプ」を収録、機能面では「抗菌」「防かび」「表面丈夫」「厚みタイプ」、TSクロスタイプの「耐クラック・表面丈夫・撥水・軽量・抗菌」など機能も充実した。全95点。またサンプル裏面のQRコードから各商品の施工イメージをすぐに確認できるようになっている。
 なお見本帳表紙には幸せを呼ぶ鳥といわれるコマドリの卵の色を使い、シンプルで上質感がありながら印象的になるようデザインされている。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

リリカラ 壁紙見本帳「BASE 2024-2026」6/6に発売

2024/05/24

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、カラーバリエーションとデザイン性を追求した壁紙見本帳「BASE 2024-2026」を、6月6日(木)に発刊、収録商品の販売を開始する。
「BASE 2024-2026」見本帳
 新「BASE」では、施工性の良いベーシックな商品においてグレー色を新たに追加、淡色のバリエーションを増強した。またアクセントとして活用できるトレンドカラーも多数ラインナップ、パターンやマテリアル、木目やレンガなどのデザイン壁紙も豊富に取り揃える。
 機能面については、壁紙表面の特殊コーティングにより一般ビニル壁紙に比べ表面にホコリ等のダスト汚れが付きにくいアンチダスト商品を新たに追加した他、厚み0.5mm以上の壁紙、さらに方向性のない柄を見直し貼り回しのしやすい壁紙など施工性の高い壁紙も収録する。
 見本帳自体においても巻頭のコーディネートページを大幅に増加、床色・インテリアテイスト・壁紙の柄・機能からコーディネートのヒントも掲載するなど工夫を凝らしている。収録点数は100点。
リリカラのホームページ
http://www.lilycolor.co.jp

東リ ハイグレード壁紙「TOLI GRAND WALL COLLECTION」5/21発売

2024/05/16

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、素材系壁紙を中心にハイグレードな壁紙を収録した新たな壁紙シリーズ「TOLI GRAND WALL COLLECTION(東リグランドウォールコレクション)」を、5月21日(火)に新発売する。
TOLI GRAND WALL COLLECTION
 「TOLI GRAND WALL COLLECTION」は、従来の「環境・素材コレクション」にハイグレード壁紙を大幅に増強してアップデートした新ブランドシリーズ。日本の伝統工芸を取り入れた素材系壁紙をはじめ、素材をリアルに表現した不燃化粧材「リアルデコ」、空間提案の幅を広げるインクジェット壁紙「DEGITAL PRINT WALL」などを多彩にラインナップする。
 メインとなる素材系壁紙では、伝統的な木版印刷を再現しインクのムラ感も表現した和紙壁紙、ふりまき、珪藻土、織物といった質感のある壁紙を多彩に展開、また再生材料として古紙パルプを50%以上したエコマーク認定の環境壁紙、施工性に優れたフリース壁紙、スエード調人工皮革を使用した「ウルトラスエード壁紙」(受注生産)など特殊な壁紙も多数収録している。
 またこれまで単冊で展開してきた不燃化粧材「リアルデコ」、粘着剤付き化粧フィルム「ハーデック」も収録、新柄としてライムストーンやテラゾー、トラバーチンといった人気の石目柄を拡充、インクジェット壁紙「DEGITAL PRINT WALL」はアクセントクロスとして使用できる1巾サイズのデザイン壁紙を展開、さまざまなデザインニーズに対応する。
 収録点数は540アイテム。素材系壁紙59柄177アイテム(新柄48柄149アイテム)、リアルデコ117柄248アイテム(新柄6柄18アイテム)、ハーデック13柄40アイテム(リアルデコと共通柄)、DEGITAL PRINT WALL65柄75アイテム(新柄10柄10アイテム)。不燃、準不燃。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「V-wall 2024-2027」を5/16発行

2024/05/07

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、幅広いデザインと機能性をラインナップする住宅向けの壁紙見本帳「V-wall 2024-2027」を、5月16日(木)に発行する。
「V-wall」見本帳
 新「V-wall」のメインとなる巻頭企画は「+1 plus oneのMATCH pattern&colo」。好みの空間に最適な壁紙コーディネートを、パターンとカラーの組み合わせで3テーマ紹介する(9柄38点)。
 また昨年発行した「WILL」で初登場したヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とのコラボレーションブランド「V&A」を収録、ウィリアム・モリスなどがデザインした図案からインスピレーションを得たデザイン壁紙を展開する。さらに新機能壁紙としてホコリがつきにくく手入れがしやすい「アンチダスト」も収録している。
 この他、見本帳掲載の施工例写真について、371点中182点を入れ替えるなど、最新のトレンドイメージに合った写真で壁紙選びができる。収録点数は683点。
リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2024-2027 リザーブ」5/23に発刊

2024/04/26

  • 新製品情報
  • 壁材

(株)サンゲツは、「住まいを彩る、壁紙の絶対的スタンダード」をコンセプトに、施工性・デザイン性・機能性で住宅におけるスタンダードを徹底追及した壁紙見本帳「2024-2027 リザーブ」を、5月23日(木)に発刊する。
「リザーブ」見本帳
 「2024-2027 リザーブ」の第一の特徴は、全商品で「準不燃壁紙」の規格に統一したこと。リフォームで壁紙を貼り替える場合、古い壁紙を剥がした凹凸が下地に残り目立ってしまうことがあるが、準不燃壁紙は不燃認定壁紙に比べ厚みがあるため、下地の凹凸が目立ちにくくなり、きれいに仕上がる。またリフォームに適した「リフォームおすすめ」品を前見本帳の259点から355点に大幅に増加するなど、収録商品の約45%がリフォームに適したアイテムとなっている。
 これら施工性に加えて、「現代の日本の住宅」を徹底的に意識して無地調のベーシックな壁紙を拡充したほか、ユニークなデザインバリエーションを拡大、前見本帳で反響が大きかった国立科学博物館とのコラボレーション壁紙「DAY AND NIGHT SCIENCE MUSEUM」には新たに恐竜、鳥類、鉱物の3コレクションを追加、EDA(イングリッシュ デザインエージェンシー)やフィンレイソン、kippisといったブランド壁紙にも新デザインを取り入れ、AA級ならではのデザインの楽しさを訴求する。また原材料として、従来の石油由来ではなく植物由来の可塑剤を使用しつつトレンドのカラーリングを取り入れた「バイオクロス」も収録する。
 さらに機能性壁紙のラインナップも拡充、キズや汚れに強くひび割れを軽減する効果が期待できる「ハードストレッチ壁紙」を48点から69点に増点、新商品としてTOTO(株)の環境浄化技術「ハイドロテクト」を活用した抗ウイルス機能を持つ「ライトフレッシュ壁紙」を新開発したほか、柔軟性の高いフィルムを採用した施工性の良い汚れ防止壁紙「フィルム汚れ防止 バランスタイプ」を新たに収録した。収録点数は795点。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

トキワ産業 壁紙見本帳「TSクロス 2024-2027」新発売

2024/04/12

  • 壁材
  • 新着情報

トキワ産業(株)は、4月11日(木)に壁紙見本帳「TSクロス 2024-2027」を新発売した。
「TSクロス 2024-2027」見本帳
 「TSクロス」は、伸縮性のあるストレッチ配合により、ひび割れしにくく下地の収縮・ズレ・ゆがみにねばり強く対応した壁紙シリーズ。全点「耐クラック・表面丈夫・撥水・抗菌・防カビ」という住まいを守る5つの機能で大切な住まいをながく、キレイに保つ。
 新「TSクロス」では人気のグレーカラーのバリエーションを拡充、サンプル裏面のQRコードから各施工イメージをすぐにご確認いできるようにした。収録品番はTS101~TS150。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

トキワ産業 不燃認定壁紙見本帳「ブルテックス2024-2026」新発売

2024/02/29

  • 新製品情報
  • 壁材

トキワ産業(株)は、ホテル、オフィス、病院、商業施設、福祉施設などに向けた不燃認定の壁紙見本帳「ブルテックス 2024-2026」を、このほど新発売した。
見本帳表紙
 消臭・抗菌機能をもつ「ファブリーズ不燃」に加え、マッスルウォールの表面強化、耐クラック機能をプラスした「マッスルウォールファブリーズ不燃」を新たに収録した。
 人気のカラー系にはプロジェクターを投影するために最適な白さとエンボスの「プロジェクター用クロス」を追加、木目やレンガなどのアクセントクロスも大幅に点数を増やして総点数173点収録となった。
 ベーシックな見た目の機能性クロスから個性的なアクセントクロスまで豊富なラインナップから選べるようになった。

トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

ルノン 壁紙見本帳「ルノン マークII Vol.25」1/24発売

2024/01/18

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、よりベースカラーを充実させた壁紙見本帳「ルノン マークII Vol.25 (2024-2026)」を1月24日(水)に発行、収録商品の販売を開始する。
「ルノン マークII Vol.25」見本帳
 新「マークII」は、インテリアに調和しやすい優しい色合い、ベースに使いやすい明るさの壁紙を拡充、特に人気のグレイッシュカラーを定番の織物調、人気の塗り壁調などで増点した。また「軽量・耐クラック」を26点ラインナップ、さらに抗菌性、撥水性、表面じょうぶなど機能性も大幅に増点した。この他、不燃認定壁紙も5点収録した。総アイテム数は90点。

ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

サンゲツ 化粧フィルム「2024-2026 リアテック vol.12」1/18発刊

2024/01/10

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、オリジナリティを追求した粘着剤付化粧フィルムの新作見本帳「2024-2026 リアテック vol.12」を、2024年1月18日(木)に発刊する。総点数は871点。
カタログ
 新「リアテック」では、ニーズの高い抽象柄・マテリアル柄・木目柄のデザイン強化・拡充、シリーズ3作目となる抽象柄の人気シリーズ「自然の輪郭」では、長い時の中で繰り返し生みだされる自然の造形や瞬間的に現れる現象から着想を得て、新柄として「Kazaoto(風音)」「Ukigumo(浮雲)」「Shigure(時雨)」「Awayuki(淡雪)」の4柄11点を追加した。またトレンドであるコンクリートや錆、石などの質感を繊細に表現したマテリアル柄も拡充、木目柄においてはマットな質感が特長の「マットウッド」シリーズにおいて、ウォルナットやオークといった使いやすい木種・カラーを中心に拡充したほか、マンゴーやユーカリといったトレンド感のある木種も追加し、53点から73点へと増点した。さらに自然な木の表情を追求した「リアルウッド」シリーズでは、新たな特殊印刷製法を取り入れた、本物の木材と見紛うほどのクオリティの新柄を追加した。
 こうしたデザイン面の拡充に加えでリアテックと異素材の同柄展開も拡充した。リアテックと壁紙の同柄展開は74点、リアテック・高耐候リアテック・壁紙の同柄展開は12点をラインアップしたことに加え、新たに11月に発刊したフロアタイルとの同柄商品を4点掲載した。天井・壁・床・建具・造作家具などを同柄でコーディネートすることによって、より統一感のある空間提案を行うことができるようになった。
 また、同見本帳にはさまざまな空間とリアテックが調和した施工例写真を豊富に掲載し、より美しく見えるインテリア・エクステリアのトータルデザインを提案、木目柄×コンクリートといった、さまざまなマテリアルをミックスしたイメージや、陰影による柄の見え方も意識したイメージを掲載する。
 この他、リーズナブルな木目シリーズ「ベーシックウッド」は全点継続・価格維持、トレンドのホワイト・アッシュ系の明るい色から定番のナチュラル・ダーク系の色まで豊富なバリエーションを引き続き展開する。

「2024-2026 リアテック vol.12」デジタルカタログ(1月18日より公開)
https://contents.sangetsu.co.jp/digital_book/reatec24/
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

トキワ産業 壁紙見本帳「パインブル 2023-2026」新発売

2023/10/13

  • 新製品情報
  • 壁材

トキワ産業(株)は、「豊かな発想で、豊かな暮らしに。ずっとこれからも。」をコンセプトとした総合壁紙見本帳「パインブル 2023-2026」を、10月12日(木)に新発売する。
「パインブル」見本帳
 巻頭からはじまる特集ページでは、人気の「友安製作所」、「ファブリーズ壁紙」に加えて、新シリーズとして独創的なデザインで活躍したデザイナー・上野リチとコラボレーションした「L.Rix Fantasy」、印刷インキ分野でトップシェアのDICグラフィックスとコラボレーションし、従来のカラーシリーズに色名とストーリーを加えた「DICカラーストーリー」、フラワー業界最大手の日比谷花壇とコラボレーションした「日比谷花壇」の3つを追加した。
 また機能性商品ではキズ、クラックに強い「マッスルウォール」にファブリーズタイプ(不燃・準不燃)と抗ウイルスタイプをラインナップ、さらにガラスビーズ壁紙や、環境に配慮しオレフィンチップやもみ殻を使用した壁紙など新たな素材系壁紙も追加した。
 この他、各ページにQRコードを掲載、コーディネート写真が確認できるようにした。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

東リ 住宅向け壁紙見本帳「住まいの壁紙100選 〜2026」新作発売

2023/09/22

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、新築からリフォーム、リノベーションまで幅広く使用できる住宅向け壁紙見本帳「住まいの壁紙100選 〜2026」にて新作を追加し、10月25日(水)に新発売する。
住まいの壁紙100選」施工イメージ
 新「住まいの壁紙100選」では、表面強化やストレッチ、抗ウイルス、抗菌、撥水など機能性壁紙を充実、さらに新カテゴリとして「生活をサポートする機能性壁紙」を新設し、複数の機能を備えた厚みのある壁紙を展開する。収録点数は73柄100アイテム(新色52アイテム)。
 また施工イメージ写真を充実、収録する100点すべての仕上がりイメージを用意し、見本帳の各カテゴリの扉ごとに設置した二次元コードからスマホやタブレットで閲覧できるようにしている。この他、壁紙以外のリフォーム商材としてCFシート-H、ソフト巾木、バスナシリーズ、ファブリックフロアに加えて、ロイヤルストーン・ロイヤルウッドを初収録、簡易なリフォームなら「住まいの壁紙100選」一冊で対応可能となっている。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

ルノン 壁紙見本帳「ルノンホーム 2023-2026」新発売

2023/08/04

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、暮らしに調和する配色が詰まった壁紙見本帳「ルノンホーム(2023-2026)」を、このほど新発売した。

 新「ルノンホーム」は、仕事、子育て、趣味や休息など、多様化する住宅のインテリアに調和するデザインとカラーが充実しているのが特徴だ。その巻頭には、人気のライフスタイルストア「ACTUS」による初の壁紙レーベル「NORDIC Board」が登場、長く北欧の家具とライフスタイルを日本の住空間に提案してきたACTUSが考える「丁寧で美しい暮らし」を体現するインテリアコーディネーションの新シリーズとなっている(4柄25色)。
 また、園舎設計に実績のある(株)日比野設計と共同開発のカラーシリーズ「スーパーハード『幼児の城』抗菌・汚れ防止」を掲載。グレーとグリーンの色域を広げるなど12色の新色を加え全62色にリニューアルした。
 人気シリーズ「空気を洗う壁紙 クラフトライン」は、2022年に発売した181点に新柄「仄霞(ほのか)」を加え全188点に増柄増点、全点2028年まで継続販売を展開する。この他、無地カラー商品の選定をサポートする「カラーインデックス」を新たに掲載した。
 総アイテム数は792点。うち全体の56%となる439点が独自のサイクル消臭機能をもつ「空気を洗う壁紙」となっている。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「リリカラ XR クロス」7/19発行

2023/07/19

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、ビニル壁紙見本帳「リリカラ XR クロス」を、7月19日(水)に発行、収録商品の販売を開始する。
XR クロス
 「リリカラ XR クロス」は、全点無地貼りOKで下地の凹凸が目立ちにくい、施工性に優れたボリュームタイプのビニル壁紙シリーズ。ひび割れをカバーしキレイをキープする「軽量・耐クラック」、汚れがつきにくく拭き取りやすい「撥水トップコート」、傷がつきにくい表面強度アップ、抗菌、防カビなど機能商品も充実している。
収録点数は65点。全点準不燃
リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2023-2025 SP」6/29発売

2023/06/29

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、カラーや機能性商品を大幅拡充した住宅向けの壁紙見本帳「2023-2025 SP」を、6月29日(木)に発刊する。

 新たな「SP」では、「ベーシックを極める」というコンセプトのもと、さまざまな住宅空間に使いやすい商品ラインアップを追求、定番の白無地商品の充実に加え、トレンドのグレイッシュカラーを増点した。またニーズの高いストレッチ壁紙(36点)などの機能性商品を大幅拡充したほか、同社初となる環境負荷低減を目的とした、非フッ素系の撥水剤(PFCフリー)を使用した壁紙(34点)も収録した。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp