Wall material

トキワ産業 壁紙見本帳「パインブル 2023-2026」新発売

  • 2023/10/13

  • 新製品情報
  • 壁材

トキワ産業(株)は、「豊かな発想で、豊かな暮らしに。ずっとこれからも。」をコンセプトとした総合壁紙見本帳「パインブル 2023-2026」を、10月12日(木)に新発売する。
「パインブル」見本帳
 巻頭からはじまる特集ページでは、人気の「友安製作所」、「ファブリーズ壁紙」に加えて、新シリーズとして独創的なデザインで活躍したデザイナー・上野リチとコラボレーションした「L.Rix Fantasy」、印刷インキ分野でトップシェアのDICグラフィックスとコラボレーションし、従来のカラーシリーズに色名とストーリーを加えた「DICカラーストーリー」、フラワー業界最大手の日比谷花壇とコラボレーションした「日比谷花壇」の3つを追加した。
 また機能性商品ではキズ、クラックに強い「マッスルウォール」にファブリーズタイプ(不燃・準不燃)と抗ウイルスタイプをラインナップ、さらにガラスビーズ壁紙や、環境に配慮しオレフィンチップやもみ殻を使用した壁紙など新たな素材系壁紙も追加した。
 この他、各ページにQRコードを掲載、コーディネート写真が確認できるようにした。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

東リ 住宅向け壁紙見本帳「住まいの壁紙100選 〜2026」新作発売

  • 2023/09/22

  • 新製品情報
  • 壁材

東リ(株)は、新築からリフォーム、リノベーションまで幅広く使用できる住宅向け壁紙見本帳「住まいの壁紙100選 〜2026」にて新作を追加し、10月25日(水)に新発売する。
住まいの壁紙100選」施工イメージ
 新「住まいの壁紙100選」では、表面強化やストレッチ、抗ウイルス、抗菌、撥水など機能性壁紙を充実、さらに新カテゴリとして「生活をサポートする機能性壁紙」を新設し、複数の機能を備えた厚みのある壁紙を展開する。収録点数は73柄100アイテム(新色52アイテム)。
 また施工イメージ写真を充実、収録する100点すべての仕上がりイメージを用意し、見本帳の各カテゴリの扉ごとに設置した二次元コードからスマホやタブレットで閲覧できるようにしている。この他、壁紙以外のリフォーム商材としてCFシート-H、ソフト巾木、バスナシリーズ、ファブリックフロアに加えて、ロイヤルストーン・ロイヤルウッドを初収録、簡易なリフォームなら「住まいの壁紙100選」一冊で対応可能となっている。
東リのホームページ
https://www.toli.co.jp

ルノン 壁紙見本帳「ルノンホーム 2023-2026」新発売

  • 2023/08/04

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、暮らしに調和する配色が詰まった壁紙見本帳「ルノンホーム(2023-2026)」を、このほど新発売した。

 新「ルノンホーム」は、仕事、子育て、趣味や休息など、多様化する住宅のインテリアに調和するデザインとカラーが充実しているのが特徴だ。その巻頭には、人気のライフスタイルストア「ACTUS」による初の壁紙レーベル「NORDIC Board」が登場、長く北欧の家具とライフスタイルを日本の住空間に提案してきたACTUSが考える「丁寧で美しい暮らし」を体現するインテリアコーディネーションの新シリーズとなっている(4柄25色)。
 また、園舎設計に実績のある(株)日比野設計と共同開発のカラーシリーズ「スーパーハード『幼児の城』抗菌・汚れ防止」を掲載。グレーとグリーンの色域を広げるなど12色の新色を加え全62色にリニューアルした。
 人気シリーズ「空気を洗う壁紙 クラフトライン」は、2022年に発売した181点に新柄「仄霞(ほのか)」を加え全188点に増柄増点、全点2028年まで継続販売を展開する。この他、無地カラー商品の選定をサポートする「カラーインデックス」を新たに掲載した。
 総アイテム数は792点。うち全体の56%となる439点が独自のサイクル消臭機能をもつ「空気を洗う壁紙」となっている。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「リリカラ XR クロス」7/19発行

  • 2023/07/19

  • 新製品情報
  • 壁材

リリカラ(株)は、ビニル壁紙見本帳「リリカラ XR クロス」を、7月19日(水)に発行、収録商品の販売を開始する。
XR クロス
 「リリカラ XR クロス」は、全点無地貼りOKで下地の凹凸が目立ちにくい、施工性に優れたボリュームタイプのビニル壁紙シリーズ。ひび割れをカバーしキレイをキープする「軽量・耐クラック」、汚れがつきにくく拭き取りやすい「撥水トップコート」、傷がつきにくい表面強度アップ、抗菌、防カビなど機能商品も充実している。
収録点数は65点。全点準不燃
リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2023-2025 SP」6/29発売

  • 2023/06/29

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、カラーや機能性商品を大幅拡充した住宅向けの壁紙見本帳「2023-2025 SP」を、6月29日(木)に発刊する。

 新たな「SP」では、「ベーシックを極める」というコンセプトのもと、さまざまな住宅空間に使いやすい商品ラインアップを追求、定番の白無地商品の充実に加え、トレンドのグレイッシュカラーを増点した。またニーズの高いストレッチ壁紙(36点)などの機能性商品を大幅拡充したほか、同社初となる環境負荷低減を目的とした、非フッ素系の撥水剤(PFCフリー)を使用した壁紙(34点)も収録した。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

リリカラ 壁紙見本帳「WILL 2023-2026」6/27発行

  • 2023/06/28

  • 新製品情報
  • 壁材

 リリカラ(株)は、最新トレンドを取り入れたデザイン性と、耐久性・耐摩耗性に優れた機能性を兼ね備えた商品を収録する壁紙見本帳「WILL 2023-2026」を、6月27日(火)に発行した。
「WILL 2023-2026」見本帳
 新「WILL」の巻頭企画は「haptic(ハプティック)」。「ざらざら」「くしゃくしゃ」「ふわふわ」といった素材が持つ心地よい質感を抽出し、視覚でも触覚でも感じられるテクスチャーとして再解釈したコレクションとなっている。
 またオリジナルブランド「+1(plus one)」を展開、これは日本の言葉が持つやわらかな表現からインスピレーションを受けて生まれたコレクションで、「+tayutau」「+yuragi」「+utsurou」「+kizashi」という4つのキーワードをもとに空気感や、時間の移り変わりを壁紙に落とし込んでいる。
 さらにカーテン見本帳でも登場した、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館とのコラボレーションブランド「V&A」、「Lilycolor British Colours」も収録、カーテンと壁紙をトータルでコーディネートできるようにした。
 この他、環境対応商品として、稲を脱穀する過程で出るもみ殻をすり潰して再利用をした「もみ殻」、南九州の天然資源、シラス台地のシラスを活かした壁紙「シラスクロス」、新機能商品として特殊コーティングにより一般ビニル壁紙に比べ表面にホコリ等のダスト汚れがつきにくい「アンチダスト」も展開する。収録点数は851点(ジョイナー含む)。

リリカラのホームページ
https://www.lilycolor.co.jp

サンゲツ 壁紙見本帳「2023-2026 ファイン」6/15に発行

  • 2023/05/25

  • 新製品情報
  • 壁材

 (株)サンゲツは、マリメッコ、MORRIS CHRONICLES、ディズニーなどのブランド壁紙をはじめ、インパクトのある個性的なデザインを多数収録した壁紙見本帳「2023-2026 ファイン」を、6月15日(木)に発刊する。
「ファイン」見本帳
 新「ファイン」の特徴は、個性的なデザインシリーズとして、人気ブランド「マリメッコ」、「kippis」、「MORRIS CHRONICLES」、「ディズニー」を多彩にラインナップした点。そのうち「MORRIS CHRONICLES」は、ウィリアム・モリスのデザインアーカイブをもとにSanderson Design Group社と共同開発したライセンスブランドである。自然を賛美するモリスのデザインを、日本のインテリア空間に取り入れやすい色柄・クオリティへとアレンジし、壁紙・床材・ファブリックで商品を展開する。エレメントをまたいで統一したテーマでの商品開発は、Morrisのライセンス商品では世界で初めての試みとなる。「ファイン」には壁紙14柄44点、デジタルプリント壁紙10柄の20点を収録、「MORRIS CHRONICLES」コーディネートブックも7月6日に発刊される予定。
 また国内外の最新トレンドを取り入れたエッジの効いたデザイン壁紙も拡充した。世界的にトレンドである動物モチーフのトワルドジュイ柄や、リアルな細密画を精彩にプリントしたボタニカル柄など、個性的で遊び心のあるラインアップでこだわりの空間づくりをサポートする。
 さらに「個性と洗練」がコンセプトのオリジナルブランド「process#100」を引き続き展開、エンボスを工夫しテクスチャーにこだわった壁紙10柄33点を収録した。織物調と石目調をブレンドした独特の質感や、網と左官材を組み合わせた味わい深い塗りの表現など、新たなテクスチャーを追求した商品で、上質で洗練された空間を演出する。
 この他、機能性壁紙では、昨今グレー系をベース壁紙として採用する住宅が増加していることから、ひび割れを軽減するハードストレッチ壁紙や、汚れが拭き取りやすいフィルム汚れ防止壁紙、ひっかきキズに強いスーパー耐久性壁紙など、機能性壁紙の各シリーズにグレイッシュ配色を拡充した。
 なお、今回より同見本帳の有効期間を2年から3年に変更する。これにより見本帳の切り替え頻度を減らすことで、見本帳冊数を約30%削減することを見込んでおり、環境負荷の低減を図る。
サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp

トキワ産業 壁にマグネットが使える「マグシリーズ」新発売

  • 2023/04/05

  • 新製品情報
  • 壁材

 トキワ産業(株)は、壁にマグネットが使えるようになる壁装材「マグシリーズ」を、このほど新発売した。
カタログ表紙
 「マグシリーズ」は、壁紙を傷つけることなく、壁面の好きな場所に写真を飾ったり、文字やイラストをかき消しすることができる壁装材。施工方法や用途に応じて「マグの相方」、「マグの相方“プラス”」、「マグフレンズ」、「楽ちんマグボード」の4種を展開する。
 「マグの相方」は好きな壁紙に上からマグネットを使用できるようにするもので、下地と壁紙の間に貼るもの。やわらかな素材でカットがしやすくなっている。「マグの相方“プラス”」は鋼板製で「マグの相方」よりも吸着力を強めたもの。衣類や棚なども設置が可能である。また「マグフレンズ」はホワイトボードや黒板としても使用できるタイプで、「楽ちんマグボード」は不燃認定を取得し耐久性にも優れている。
トキワ産業のホームページ
https://www.tokiwa.net

ルノン 壁紙見本帳「厚みのある不燃認定壁紙(2023-2025)」発行

  • 2022/12/22

  • 新製品情報
  • 壁材

ルノン(株)は、商業施設・医療施設・高齢者施設など各種施設向けの壁紙見本帳「厚みのある不燃認定壁紙(2023-2025)」を、このほど新発売した。
見本帳

 同見本帳は、収録全点を施工性と仕上がりの良い、厚みのある不燃認定壁紙に限定してセレクトしたベーシックな見本帳で、「スタンダード」「空気を洗う壁紙 クラフトライン」「パターン」「抗ウイルス壁紙」の4カテゴリで展開している。
 「スタンダード」は不燃認定壁紙の中でも特にスタンダードな織物調や石目調の壁紙をセレクト、通路、階段などのパブリックスペースから、居室やスタッフルームなどのプライベートゾーンまで、オールラウンドに活用できる。
 また「空気を洗う壁紙 クラフトライン」は人気の同シリーズの中からベースやアクセントに使いやすい壁紙をセレクト、「パターン」では高輝度ラメを使ったラグジュアリーなムードを醸し出す壁紙や、肉厚感のある重厚なレザー調の壁紙、アッシュやオーク柄の木目調の壁紙を厳選した。
ルノンのホームページ
https://ssl.runon.co.jp

サンゲツ 不燃認定壁紙見本帳「2022-2025 FAITH」11/17に発刊

  • 2022/11/02

  • 新製品情報
  • 壁材

(株)サンゲツは、ホテルやオフィス、医療・福祉、商業施設などのコントラクト(非住宅施設)で幅広く使用できるプロユーザー向けの不燃認定壁紙見本帳「2022-2025 FAITH」を、11月17日(木)に発刊する。
「FAITH」見本帳
 巻頭企画「Naturescape(ネイチャースケープ)」では、自然の風景からインスピレーションを受けて生まれたカラーコレクションを掲載。「空気の色彩」「森の小道」「海岸線」の3つのテーマ別に、ベースからアクセントまで使用できる繊細なカラー展開で、プロユーザーの色へのこだわりに応える。
 また、2022年度グッドデザイン賞を受賞した低環境負荷壁紙「MEGUReWALL(メグリウォール)」の新柄を収録、設計段階からのCO2削減を重視した商品選定が加速する建築業界のニーズに対応する。総アイテム数は327柄918点。
 さらにプロユーザーのサポートツールとして、取り外し可能なカラーパレットや巾木見本、簡単にサンプル請求ができるQRコードを新たに掲載したほか、設計士・デザイナー向けに、「2022-2025 FAITH」収録の不燃認定壁紙をコンパクトにまとめた見本帳「2022-2025 FAITH コンパクト」を新たに発刊した。

サンゲツのホームページ
https://www.sangetsu.co.jp
1 / 712345...最後 »